こじま社会保険労務士事務所

新抗うつ薬について

無料相談はこちら

新抗うつ薬について

新抗うつ薬について

2025/02/16

こんばんは、一宮障害年金サポートテラス代表の小島です。

 

世界で初めての抗うつ薬は、三環系抗うつ薬と呼ばれるもので、1959年に日本で販売が開始されました。

その後、四環系抗うつ薬が1981年に、SSRIが1999年に、SNRIが2000年に、NaSSAが2009年に販売されています。

2019年には新たな作用機序を有するSーRIMに分類されるトリンテリックスが販売開始されています。

S-RIMは一番新しい抗うつ薬で、これまでの抗うつ薬とは異なり、複数の作用点を持ち、複合的に抗うつ作用を発揮します。最初から治療用量で開始でき、半減期が長い特徴があります。

また、抗うつ作用以外に抗不安効果、認知機能改善効果があり、性機能障害が少ないという特徴ももっています。

とても良い薬のように思えますが、どんな薬にもある副作用として、吐き気、眠気、頭痛があります。

 

障害年金につきまして、ご不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください!

----------------------------------------------------------------------
一宮障害年金サポートテラス
愛知県一宮市本町 4-8-7
Honmachi Boat 203
電話番号 : 0586-50-2877


愛知県一宮でうつ病の方をサポート

愛知県一宮で精神病の方の代理手続き

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。