こじま社会保険労務士事務所

障害年金は愛知県、一宮の一宮障害年金サポートテラス | 代表あいさつ

無料相談はこちら

代表あいさつ

皆様にとっての心強いパートナー

GREETING

相談者様の不安を解消し、安心してサポートを受けていただけるよう、専門知識を活かした的確なアドバイスとお手続きの代行を承っています。経験豊富な社会保険労務士が、丁寧なヒアリングを通じて相談者様一人ひとりに合った解決策を提案いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。相談者様にとって心強いパートナーであることを目指し、全力でお手伝いいたします。


代表メッセージ

MESSAGE

プロフィール

愛知県名古屋市生まれ

南山大学法学部法律学科 卒業

大学卒業後、電気メーカー系IT企業に入社し、管理部門にて27年勤務

社会保険労務士の資格を取得

退職後、日本年金機構、社会保険労務士法人勤務を経て開業

愛知県社会保険労務士会 会員

資格:社会保険労務士、衛生管理者2種

日本の障害者人口は2023年に1,000万人を超えましたが、障害年金の受給者は約240万人にとどまっています。このことから、かなりの数の方が障害年金を受給していない状況が推測されます。障害年金は障害が発生した時点で自動的に支給されるものではなく、自ら請求しなければ受給することができません。また、国などからの周知が不十分であるため、自分が対象者であることを知らない方が多いことや、知っていても書類審査(障害年金は書類のみで判断されます)で不支給となるケースがあることが原因と考えられます。

保険料をしっかり支払っているにもかかわらず、病気やケガで障害状態になった方々が、障害年金を受け取れない状況を少しでも減らしたいという思いから、この事業を立ち上げました。

障害年金を受給できれば、経済的な不安を軽減することができます。生活費を稼ぐために無理をしてフルタイムで働く必要がなくなり、仕事に費やす時間を減らし、自分のやりたいことに充てる余裕も生まれます。障害年金の受給は、生活、ひいては人生を大きく変える可能性があると考えています。

一宮障害年金サポートテラスでは、初回相談・初期費用はすべて無料で対応しております。自分が対象かもしれないと思われる方は、ぜひ一度ご相談ください。受給に向けて、全力でサポートさせていただきます。

一宮障害年金サポートテラス
(こじま社会保険労務士事務所)
代表 小島 孝司

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。